プロフィール
ヤマアラシ
【完全初心者でも1から分かる、FIREするために必要な暗号資産の投資法】をコンセプトに、FIREと暗号資産(仮想通貨)について発信中。

✅2018年から暗号資産(仮想通貨)投資を始める
✅2019~2020年の間に100万失うが、2020年~2021年にかけて資産を4倍に増やす

そんな酸いも甘いも知った暗号資産(仮想通貨)投資家が、暗号資産(仮想通貨)でFIREをつかむために日々奮闘中。

イチオシ取引所

GMOコインのオススメポイント
PVアクセスランキング にほんブログ村

【必見】FIREしたい人こそ暗号資産がオススメだと私が思う理由。暗号資産の買い方も紹介

この記事のリンクは【広告PR】を含みます
FIRE達成のために、インデックス投資以外の投資手法がないか、知りたい人

FIREを達成したいけど、今やっているインデックス投資以外にもオススメの投資手法ってないかな?暗号資産(仮想通貨)とかってどうなんだろう?

こんな悩みに答えます。

結論から言うと、FIREしたい人こそ暗号資産(仮想通貨)を買うことはオススメです。

そこで、今回は、

FIREしたい人こそ暗号資産(仮想通貨)がオススメだと私が思う理由
暗号資産(仮想通貨)でFIREを目指すときの注意点
暗号資産(仮想通貨)の買い方
私がオススメする暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨)を買うタイミング

について解説します。

結論

FIREしたい人には暗号資産(仮想通貨)もオススメ

FIREしたい人こそ暗号資産がオススメだと私が思う理由
将来性があるから
長期投資に向いているから

FIREを暗号資産(仮想通貨)で目指すときの注意点
・インデックス投資と比べると、リスクが超絶高い
リスク少なめでFIREしたい人は、暗号資産(仮想通貨)は少しだけ保有、もしくは持たなくてもいい

✅暗号資産(仮想通貨)の買い方
1.交換業者(取引所)を選ぶ
2.交換業者(取引所)へ口座開設を行う
3.交換業者(取引所)へ日本円を入金をする
4.暗号資産(仮想通貨)を購入する

✅私がオススメする暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)

✅暗号資産(仮想通貨)を買うタイミング
積立投資(ドルコスト平均法)

私のプロフィール

【免責事項】
※当ブログで掲載されている評価や感想等は、あくまでブログ運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。
※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断でおこなってください。
※本記事に掲載された情報および、内容による被害・損害等が発生しても、当ブログは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。

目次

【必見】FIREしたい人こそ暗号資産がオススメだと私が思う理由

私は、FIREしたい人こそ暗号資産(仮想通貨)の投資がオススメだと思っています。

その理由は、次の通り。

私が暗号資産(仮想通貨)の投資を、オススメする理由
  1. 将来性があるから
  2. 長期投資に向いているから

私自身、米国株のインデックス投資もおこなっていますが、暗号資産(仮想通貨)の投資をメインにFIREを目指しています。

そんな私が、理由を詳しく解説していきますね。

将来性があるから

なんと言っても1番の理由は、暗号資産(仮想通貨)には将来性があるからです。

FIREにおいての投資の基本スタンスは、将来性が見込め、その期待の反映として価格が上昇し続ける可能性が高い商品に、長期投資をすることが大前提ですよね。

じゃあ、暗号資産(仮想通貨)に将来性はあるのでしょうか。

答えとしては、十分にあります。

特に、暗号資産(仮想通貨)の王様であるビットコインには、以下の3つの将来性があると言えるでしょう。

ビットコインの将来性

①ブロックチェーン技術
②法定通貨のリスクヘッジとしての有用性
③企業の参入や半減期による需要や希少価値の高騰

何かすごい難しそうな話だね…

ヤマアラシ

とにかく、できるだけ分かりやすく説明するね。

ブロックチェーン技術

ビットコインを語るうえで欠かせないのが、ブロックチェーンです。

ブロックチェーンをひとことで言うと、データを安全に記録できる技術のことで、こんな特徴があります。

・データをみんなで共有・管理し、記録できる(特定の管理者がいない)
・データを共有する際に、余計な第三者が入らないので、スピーディーに情報を共有できる
・データをみんなで共有しているので、改ざんしにくい
・データをみんなで共有しているので、故障がおきても大丈夫

データをみんなで共有できるのが、ポイントですね。

近年では、企業へのハッキングリスクへの対策や、情報伝達において、無駄な処理が多いことを見直すために、暗号資産(仮想通貨)以外の世界でも、様々な分野で使われている技術です。

実用例

・Web3.0
・NFT
・国際送金などの銀行業務
・決済手段
・スマホのアプリへの活用
・様々な検査プロセスの合理化
・食品の安全性の向上化(トレーサビリティ)etc…

この他にも、細かいものまであげるとめっちゃあります。特に、最近の発展が目まぐるしいWeb3.0やNFTは、皆さんも聞いたことがないでしょうか?

今後デジタル化が進むにつれて、ブロックチェーン技術は、さらに普及していくと考えられます。

法定通貨のリスクヘッジとしての有用性

ビットコインは、日本円や米ドルへのインフレ対策としても、大きな期待が寄せられているんです。

インフレ?法定通貨?さっぱり分からない…

法定通貨とは、国が発行しているお金のことであり、皆さんが普段使っている福沢諭吉の1万円札や、100円玉なども法定通貨にあたります。

そして、インフレとは、その法定通貨の価値が時間が経つにつれて下がり、相対的に物の値段が高くなること。

そんな法定通貨に代わる代替通貨として、暗号資産(仮想通貨)は作られました。

そのため、急激なインフレが起きている国(主に発展途上国)や、法定通貨の価値が安定しない国では、今後も需要が高まっていくと考えられます。

実際、エルサルバドルや中央アフリカ共和国では、

法定通貨が役に立たないなら、いっそのことビットコインを法定通貨にしちゃえ!

って感じで、なんとビットコインを、自国の法定通貨にまでしちゃいました。

これは日本で例えると、政府が、

今日から、ビットコインも正式にお金として認めたから。これからは日本円と同じようにバンバン使ってね。

と言ってるようなものです。

いかにすごいかが分かりますよね。今後も発展途上国を中心に、需要の増加・法定通貨にする国が増えていくと予想されます。

企業の参入や半減期による需要や希少価値の高騰

以上の将来性を期待して、この1~2年で多くの企業がビットコインを買ったことにより、市場規模がまた一段と拡大しました。

さらに、暗号資産(仮想通貨)特有の、半減期というイベントもあるため、今後もますますビットコインの需要や希少価値は、高くなっていく可能性が考えられています。

半減期って何?

ヤマアラシ

半減期は、暗号資産(仮想通貨)の発行枚数を、4年に1度ずつ計画的に減らしていって、希少価値を意図的に高めていくイベントのことだよ!

長期投資に向いているから

その証拠に、ビットコインの需要や希少価値の高騰は、これまで価格にも反映されてきました。

これはビットコインの初期から現在までの、12年のチャートです。

✅画像引用:BTC USD — ビットコインの価格とチャート — TradingView

歴史はまだまだ浅く、過去大きな暴落も幾度となくあったものの、価格はこれまで右肩上がりで上昇してきました。

今後も、価格が上昇し続ける保証は全くありませんが、ビットコインの需要や希少価値が上がれば、おのずと価格にも反映されていく可能性はあり、長期投資に向いていると私は思います。

事実、ビットコインは、長期投資の人向けのサービスも多く実施されているんです。

例えば、毎月自動でビットコインを購入してくれるサービスや、保有しているビットコインを一定期間貸し出すと、貸出料が付与されるサービスなど、様々ですね。

このように、暗号資産(仮想通貨)、特にビットコインは将来性も見込め、長期投資にも向いていることから、FIREしたい人こそオススメの投資対象だと思いますよ。

FIREを暗号資産(仮想通貨)で目指すときの注意点

暗号資産(仮想通貨)最高じゃん!買えばこれでFIRE間違いなしだね!

ヤマアラシ

待って!それは危なすぎる!

ここまで言ってきて何ですが、暗号資産(仮想通貨)でFIREするのは、ハイリスクハイリターンであることを、肝に銘じておいてください。

私は暗号資産(仮想通貨)メインで投資をしていますが、最悪、お金が一文無しになってもいい覚悟で、投資しています。

それをふまえたうえで、どんなことに注意すべきか見ていきましょう。

暗号資産(仮想通貨)の注意点
  1. インデックス投資と比べると、リスクが超絶高い
  2. リスク少なめでFIREしたい人は、暗号資産(仮想通貨)は少しだけ保有、もしくは持たなくてもいい

インデックス投資と比べると、リスクが超絶高い

何より注意すべきなのは、暗号資産(仮想通貨)がインデックス投資と比べると、リスクが超絶高いことです。

✅画像引用:「Bitcoinは必須の投資対象になり得るか」7つのチャートから見える従来の投資対象との違い / スティーヴン・フェルスター教授 | BTCBOX Blog

この図は、各金融商品のリスクとリターンを表したチャートです。縦軸がリターン、横軸がリスクの度合いになります。

S&P500はリスクもリターンも10%前後ですが、ビットコイン(BTC)は、リスクが70%もありますよね。

一方で、リターンも100%超えているので、いかにハイリスクハイリターンかが分かります。

このように、インデックス投資と比べると暗号資産(仮想通貨)は、リスクが超絶高いのも特徴です。

もう1度言いますが、暗号資産(仮想通貨)でFIREするのは、ハイリスクハイリターンであることを充分に理解しておいてください。

リスク少なめでFIREしたい人は、暗号資産(仮想通貨)は少しだけ保有もしくは持たなくてもいい

以上のことから、リスク少なめでFIREしたい人は、暗号資産(仮想通貨)は少しだけ保有、もしくは持たなくてもいいぐらいです。

わざわざ買って、資産を減らすリスクを取る必要もないですからね。

とはいえ、資産のポートフォリオのうち、数パーセントだけ保有するなど、状況に合わせて検討してみるのも良いと思います。
(例:全資産のうち5%以内だけ買って保有しておくなど)

暗号資産(仮想通貨)の買い方

では、ここからは、簡単に買い方を説明していきましょう。

暗号資産(仮想通貨)の買い方
  1. 交換業者(取引所)を選ぶ
  2. 交換業者(取引所)へ口座開設を行う
  3. 交換業者(取引所)へ日本円を入金をする
  4. 暗号資産(仮想通貨)を購入する

暗号資産(仮想通貨)は、交換業者(取引所)で購入や売却ができます。株で言うところの証券会社と同じ役割です。

どこの交換業者で買えばいいの?

日本で有名な交換業者(取引所)は、コインチェックGMOコイン、bitFlyerですね。

CMもやっている有名な交換業者(取引所)のため、初めて暗号資産(仮想通貨)を買う人は、ここ辺りが無難ですよ。

>>GMOコインのレビュー
>>コインチェックのレビュー
>>bitFlyerのレビュー

私がオススメする暗号資産(仮想通貨)

買い方はなんとなく分かったけど、どの銘柄を買えば良いの?

私がオススメしている暗号資産(仮想通貨)は、ずばりビットコインとイーサリアムです。

理由は以下の通り。

私がビットコインとイーサリアムをオススメする理由

1.将来性が高い
2.ブランド力がある(暗号資産(仮想通貨)といったら、ビットコイン、イーサリアムみたいな)
3.暗号資産(仮想通貨)の中では、価格が安定している(他のコインに比べたら、ボラティリティが低い)

もし暗号資産(仮想通貨)を買うなら、最初はこの2つの銘柄が良いと思いますよ。

暗号資産(仮想通貨)を買うタイミング

買い方や買うコインは分かったけど、買うタイミングとかあるのかな?

買うタイミングは、一概には言えません。

なぜなら、投資目的や手法によって、人それぞれベストなタイミングは違うからですね。

ただ、FIREのために長期投資をするなら、積立投資が良いでしょう。

それ以外の方法は、こちらで紹介しています。

積立投資(ドルコスト平均法)

積立投資とは、期間と金額をあらかじめ設定して、一定額購入する方法です。
(例:ビットコインを毎月○○円ずつなど)

これをドルコスト平均法とも言います。

メリット

少額からの積立投資も可能(bitFlyerでは1円~)
・自動設定なので、手間がかからない
高値づかみを避けられる

デメリット

購入の度に手数料がかかる
短期で大きな利益を出すのは難しい
暗号資産(仮想通貨)の場合、下落相場でも損失額が膨らむ中、売らずに持ち続けられる気力があるか微妙

手間がかからず、小額からでも積み立てが可能なのが積立投資の良いところ。

そのため、長期投資をしたい方や、普段から暗号資産(仮想通貨)投資に時間をかけたくない方、投資初心者の方には、ピッタリのサービスと言えるでしょう。

一方で、暗号資産(仮想通貨)の積立投資は、スプレッドという名の手数料がかかるのが、問題点です。

1回の購入だけならそこまで影響はありませんが、積み立てで買い続けると、手数料が馬鹿になりません。

この場合、取引所形式で買うことによって、解決しますよ。

また、積立投資は長期的な利益を狙うものであり、短期で大きな利益を出すのが難しいことも、頭に入れておきましょう。

まとめ

今回は、FIREしたい人こそ暗号資産がオススメだと私が思う理由を解説しました。

結論

FIREしたい人には暗号資産(仮想通貨)もオススメ

FIREしたい人こそ暗号資産がオススメだと私が思う理由
将来性があるから
長期投資に向いているから

FIREを暗号資産(仮想通貨)で目指すときの注意点
・インデックス投資と比べると、リスクが超絶高い
リスク少なめでFIREしたい人は、暗号資産(仮想通貨)は少しだけ保有、もしくは持たなくてもいい

✅暗号資産(仮想通貨)の買い方
1.交換業者(取引所)を選ぶ
2.交換業者(取引所)へ口座開設を行う
3.交換業者(取引所)へ日本円を入金をする
4.暗号資産(仮想通貨)を購入する

✅私がオススメする暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)

✅暗号資産(仮想通貨)を買うタイミング
積立投資(ドルコスト平均法)

暗号資産(仮想通貨)は将来性があり、長期投資にも向いていることから、FIREしたい人こそオススメの投資対象だと思います。

ですが、リスクも高いので、資産のポートフォリオのうち、数パーセントだけ保有してみるなど、状況に合わせて検討するのが良いでしょう。

購入するためには、交換業者(取引所)で口座開設してくださいね。

>>私がオススメする交換業者(取引所)3選

この記事が参考になれば、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次