プロフィール

【理想型FIRE】Fat FIREとは?2つの達成方法も紹介

贅沢な生活をしたい人

南の海でバカンス!良いな~。
贅沢な生活しながら過ごせるFIREないかな~。

こんな悩みにお答えします。


あなたは「一生遊んで暮らしたい」と思ったことはないですか?
そんな方は時間はかかりますが、Fat FIREがおススメです。

今回はそのFat FIREについて解説します。


これを読めば、最終的には南の島でバカンスも夢じゃないかもしれません。

「FIREってそもそも何?」という方はこちら👇

結論

・Fat FIREは贅沢できる金持ちFIRE生活スタイルは「生活費+浪費(生活に必要な余暇分を使っても全く減らない金額)」
・必要金額は1億円~∞だが、結局は人それぞれ
・達成方法は①コーストFIRE⇒Fat FIRE移行案②サイドFIRE⇒Fat FIRE移行案
・メリットはお金の心配をする必要がないこと。デメリットは達成難易度が高く、「欲まみれ」になると破産すること

読むメリット

・贅沢のできるFIREを知れる
・Fat FIREの概要を知れる
・FIRE FIREの達成金額と達方法を知れる

この記事におススメの人

・FIREした後もお金は気にせず贅沢したい
・FIRE後は完全に働きたくない

目次

Fat FIREとは

Fat FIRE金持ちFIRE
Lean FIRE節約仙人FIRE
Coast FIRE遠い将来、金銭的に豊かに暮らしたいから働きますFIRE
Barista FIRE引退後、生活費の一部をパートでまかなおうFIRE
サイドFIRE引退後、生活費の一部を副業でまかなおうFIRE

FIREの種類は5種類ありますが、今回はFat FIREについて解説します。

Fat FIREは表にもあるとおり「金持ちFIRE」になります。

具体的な生活スタイルは、

「生活費+浪費(生活に必要な余暇分を使っても全く減らない金額)」

であり、

生活費をまかなうのはもちろんのこと、浪費分も十分にある状態です。

そのため、Fat FIREは達成後も経済的に豊かな暮らしを送ることができ、

FIREの中では理想のFIREと言えますが、
その分だけ達成するには莫大な金額が必要になります。

ヤマアラシ

ちなみにFatは、「太った」「豊かな」という意味になります。

Fat FIRE達成に必要な金額

では具体的に必要な金額ですが、一般的には、

1億円~∞

と言われています。

ですが少しアバウトなので、
日本人の平均生活費も参考にして検証してみます。


今回は、

①生活費ごとの必要金額
②月々の積立額

をシミュレーションします。

条件

60歳で達成予定(参照:厚生労働省『平成29年就労条件総合調査 結果の概況』)
4%ルールで算出
・日本人の平均生活費月々21万(今回は①単身勤労者世帯、②~34歳を採用)~月々61万円の最大+40万円まで算出(+5万円ずつで表には表示)

生活費ごとの必要金額

生活費(月)21万26万31万36万41万46万51万56万61万
必要金額6300万7800万9300万1億800万1億2300万1億3800万1億5300万1億6800万1億8300万
参考:総務省統計局e-Stat「家計調査 家計収支編 単身世帯 詳細結果表 年次 2020年 表2

すごい金額…

日本人の生活費平均でも6300万円必要なので、そこから浪費分に必要な金額となると、
やはり最低でも1億円は必要そうです。

月々の積立額

スクロールできます
     
生活費(月)
年齢     
21万26万31万36万41万46万51万56万61万
20歳5.4万6.6万7.9万9.2万10.5万11.7万13万14.3万15.6万
25歳6.9万8.6万10.2万11.9万13.5万15.2万16.8万18.5万20.1万
30歳9.1万11.3万13.4万15.6万17.8万19.9万22.1万24.3万26.4万
35歳12.2万15.2万18.1万21万24万26.9万29.8万32.7万35.6万
40歳17.1万21.3万25.4万29.5万33.5万37.6万41.7万45.8万49.9万
45歳25.6万31.7万37.8万43.9万49.9万56万62.1万68.2万74.3万
50歳42.7万52.9万63.1万73.2万83.4万93.6万104万114万124万
55歳94.8万117万140万162万185万208万230万253万275万
※年利4%で算出

・・・

う~む、これまた凄い金額ですね…

20代の一部を除き、どの年代から始めても
月々10万円以上は積み立てる必要がありそうです。

とは言え、人それぞれ

「何に贅沢を感じるか」、「どれぐらい贅沢をすれば満足するか」

の基準は違いますし、

「既婚者なのか独身なのか」「1人暮らしなのか実家暮らしなのか」

と言った生活費に直結する環境要因でも金額は変わるので、

一概に大金が必要ではなく、結局、

「自分自身が贅沢と感じる生活を送れている」

のならそれは立派なFat FIREだと思います。

ヤマアラシ

つまり、人それぞれ!

Fat FIREの達成方法(大変ではある)

先程、人それぞれと言いましたが、
それでも皆さんは、

いや、あの金額なら絶対無理じゃん!!

と思っている方もいると思います。

確かに達成は極めて難しいのですが、達成方法も考えてみました。

結論としては以下の通りです。

結論

老後など時間がかかっても良い人
コーストFIREでフルタイムで働き続け、定年ごろFat FIREに移行。もしくは仕事を独立して、成功させ移行。

早く達成したい人
⇒ サイドFIREでビジネスを成功させて、移行。

基本的にまず、

他のFIREを達成する⇒Fat FIREに移行

が大前提であり、

①時間を見方にして、長期間かけて達成
②収入を青天井化させ、短期間で稼いで逃げ切り

になるかと思います。

詳しく述べていきますね。

コーストFIRE⇒Fat FIRE移行案

このパターンの場合、基本は定年と一緒にFat FIREに移行する形になります。

メリットは、
Fat FIREに移行するのが60歳以降になるので、少ない金額設定で済むところです。


例えば、金額が5000万円でもすでに60歳なので、Fat FIREには十分な金額になります(もちろん生活費によりますが)

そのため、比較的現実的な達成方法になります。


こちらの記事では、具体的なシミュレーションもしているので、よろしければ👇

サイドFIRE⇒Fat FIRE移行案

こちらは副業を本業化させて、一気に稼ぐ方法ですね。
ですが、これは正直難しいです。

なぜなら、本業化して成功する保障はないからです。

本業化すると完全にビジネスになるので色々大変になります。


また、サイドFIREはフルタイム労働もやめており、副業の性質上、収入も不安定なため、
その点でも大変です。

それでも、成功すればとてつもない高年収になったりするので、

コーストFIREの案よりも短期間で達成できます。

ヤマアラシ

・老後でも良いから、手堅く生きたい人は「コーストFIRE移行案」 
・若いうちに達成したい人は「サイドFIRE移行案」
がおススメ!

Fat FIREのメリット・デメリット

Fat FIREのメリット・デメリットは次の通りです。

Fat FIREのメリット

メリット

達成後、お金の心配をする必要がない

もうこれに尽きます。

Fat FIREは他のFIREと違い、お金の心配をする必要がないので、
経済的に豊かに暮らすことができます。

え~、けどお金を持っても絶対に幸せになれるとは限らないじゃん!

確かにそうですが、やはりお金持ちの方が付随するメリットもついてきます。

時間にゆとりができる
・家族など周りを豊かにできる

お金を持っていると働く必要がないので、毎日好きなことに時間を使えます。
労働に多くの時間を費やす必要もありません。

また、お金を持っていると精神的余裕があるので、周りにも余裕を持って接することができます。


さらに、正しくお金を使えば、周りの人を喜ばせることもできます。

このように、お金を持つと様々なメリットがあります。

Fat FIREのデメリット

デメリット

・達成難易度が高い
・「欲まみれ」になると破産する

詳しく解説します。

達成難易度が高い

ここまで読んで分かると思いますが、達成難易度が高いです。
なぜなら、必要金額が莫大だからです。

基本的に億以上の金額が必要なので、資産形成への道のりが尋常ではありません。

暗号資産(仮想通貨)でFIREを目指せば、俗に言う億り人も不可能ではないですが、大変なのに変わりはないですよね。

そのため、先程も話しましたが、

他のFIREを達成⇒Fat FIREに移行

が達成のためにはまだ現実的な道のりです。

「欲まみれ」になると破産する

これが、Fat FIREにおいて1番怖いところです。
なぜなら、Fat FIREは際限なくお金を使えるからです。

例えば「パーキンソンの法則」法則2では、

第二法則:支出の額は、収入の額に達するまで膨張する

出典:グロービス経営大学院「パーキンソンの法則」

があります。

意味は「収入の分だけお金も全て使ってしまう」という意味ですが、

Fat FIREでも資産がある分だけ、使ってしまうかもしれないのです。


実際、高年収のスポーツ選手やタレント、経営者などが破産するのも
これが関係していると思います。

そのため、Fat FIREを達成する前からマネーリテラシーを学び、
正しいお金の使い方を知る必要
があります。

まとめ

今回はFat FIREを紹介しました。

Fat FIREは達成が非常に難しいですが、理想のFIREと言えます。


達成できれば、人生の時間を限りなく自由に使えますし、
経済的にも精神的にも豊かになることも可能なFIREです。


あなたはどんな人生を歩みたいですか?

この記事が皆さんのFIRE計画の参考になれば幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次